整骨院と接骨院はどう違うのですか?
どちらも柔道整復師という国家資格者が主に運動器の外傷や傷害に対して治療を行う施術所です。名称の違いにより対象とする疫病や施術法に違いはありません。
交通事故の保険は使えますか?
もちろん使えます。治療費の支払いは損害保険会社がおこなってくれますので、基本的に患者さんが治療費を負担することはありません。当院で治療を受ける旨を保険会社へ伝えていただけるだけで大丈夫です。安心して治療に専念ください。
予約なしでも大丈夫ですか?
もちろん予約なしでも受診できます。ただしご予約の方が優先となりますので、時間帯によっては待ち時間ができてしまいます。当日でもかまいませんのでお電話でのご予約をお勧めします。
車で行きたいのですが駐車場はありますか?
申し訳ございませんが、駐車場はございません。
詳しくはお問合わせください。
どの位の頻度で通院したら良いのでしょうか?
投薬や外科的手術を主体とする病院での治療とは異なり、整骨院・接骨院の治療は患者さんの自然治癒力に大きく依存した純粋な保存療法です。そのため、薬や手術によるリスクは心配はございませんが、患者さんに通院していただき、私たちが直接治療を施さなければ治療効果を得ることはできません。
ですから治療頻度が高ければ高いほど治療効果も期待できることになります。
もちろん症状によりますが、毎日の通院が必要な方から週に1回の通院で十分な方までさまざまです。患者さんの状態を診させていただき、最適な治療方針と治療プログラムをご提案させていただきます。 |